アフターユニ ~海外大卒生のブログ~

Flutter, Dart, GameMakerStudio2, 英語に関する情報を気ままに発信してます。

プログラミング言語なしでゲームを作る(Part 2): GameMaker Studio2 の Drop and Drag 機能

f:id:yoru8888:20200616060644p:plain

こんにちは、Yoruです。

今回はゲームを作る下準備として、スプライト、オブジェクト、ルームを作ります。

 

前回の記事を読んでない方はこちら 

yoru8888.hatenablog.com

 

GameMaker Studio2をまだ良く知らない方はこちら

yoru8888.hatenablog.com

 

sprite(スプライト) を作る

youtu.be

f:id:yoru8888:20200616110632p:plain

① spriteを作り「sBrick」と名前をつける。

※名前はなんでも良いのですが、このゲームを作る間は同じ名前にしてください。

② 初期設定でスクリプトの原点が左上になってるので、原点をMiddle Center(中心) に切り替えます。

③4つの矢印が書かれてるボタンを押しスクリプトのサイズを決めます。

長方形の的を作りたいので、Width: 32, Height: 16 と設定。左下の Apply をクリック。

  

youtu.be

f:id:yoru8888:20200616112205p:plain

④ Edit image をクリック。Edit imageではイラストを書いたり編集できます。

 

f:id:yoru8888:20200616112603p:plain
 ⑤ Toolbox から好きなツール、色を選びます。

⑥ スプライトにペイントします。

⑦ 作業が終わったらタブを閉じます。

 

もう二つスプライトを同じよう作ります。色が違っても大丈夫です! 

f:id:yoru8888:20200616130410p:plain

スプライト名: sBall,  Width: 16, Height: 16

 

f:id:yoru8888:20200616130452p:plain

スプライト名: sBat,  Width: 64, Height: 16

これでゲームで使う全てのスプライトが完成しました。

 

次の記事でオブジェクトとルームを作っていきます。

yoru8888.hatenablog.com